通常料金よりもお得に光回線を利用する方法があったら知りたくないですか?
九州エリアに住んでいる方の大半は、九州電力で電気を契約している方が多いと思います。
九州エリアを中心に展開している光回線「BBIQ」では、九州電力とセット割を組むことで月額料金を割引するサービスを提供しています。
この記事ではBBIQのセット割について解説するとともに、実際にいくらお得になるのか算出してみました。
BBIQとは?
※BBIQ公式サイトより引用
まず始めに、BBIQとはどんなサービスなのかを簡単にご紹介します。
BBIQは九州エリアで展開している光回線サービス
BBIQは福岡県福岡市に本拠を置く「株式会社QTnet(キューティーネット)」が提供する光回線サービスで、九州エリアのみで展開しています。
- 福岡県
- 佐賀県
- 大分県
- 長崎県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
九州エリア限定で展開しているだけに、その地域の電力会社である九州電力とのセット割「九電セット割」を組むと月々のネット料金が割引されます。
よって、九州電力で契約されている方は、ネット回線をお得に利用することが出来るのです(^O^)
BBIQ「ギガコース」の料金プラン
BBIQには最大1ギガの「ギガコース」と最大100メガの「100メガコース」の2種類ありますが、300円ほどしかかわらないのでギガコースの方が断然おすすめです。
また、ギガコースであれば、「ギガスタート割」によってホームタイプ・マンションタイプともに最初の12ヶ月間を1,000円割引してくれます。
月額料金はこのようになります。
ホームタイプ | マンションタイプ | |
12ヶ月目まで (ギガスタート割適用) | 4,800円 | 3,100~4,800円 |
13ヶ月目以降 (ギガスタート割終了) | 5,800円 | 4,100~5,800円 |
12ヶ月目までと13ヶ月目以降で料金が異なるのは、ギガスタート割の適用によるものです。この料金から「九電セット割」や、ホームタイプでは「つづけて割」が、併せて割引されます。
その他の事務手数料は以下の通りとなっています。
金額 | |
初期工事費 | 2,000円 |
事務手数料 | 800円 |
契約解除料 | 後述で詳しく解説 |
ホームタイプ・マンションタイプの料金プランは、こちらで詳しく紹介しています。
BBIQ光の料金は高い?ホーム・マンションタイプを分かりやすく解説!
BBIQは光電話や光テレビなどのサービスも充実
BBIQでは光電話や光テレビサービスも充実しているため、より便利にBBIQ光を利用できます。
月額料金 | 主なメリット | |
光電話 | 500円 | 固定電話をNTTよりも安価に引ける |
光テレビ | 500円~ | BS・CSチャンネルも楽しめる |
モバイルルーター (WiMAX2+) | 3,400円~ | 外出時もWi-Fi通信接続が可能 |
光回線を電話やテレビなどに利用することで、より充実したネット生活を送れるようになります。
また、光回線は自宅でしか使えないことがデメリットになりますが、BBIQではモバイルルーターも提供しているので、外出時でも快適にネット接続が行えます。
中嶋
BBIQの月額料金が安くなる「九電セット割」を解説
※BBIQ公式サイトより引用
では今回のメインテーマである、九州電力の契約者がBBIQを契約することで受けられる「九電セット割」について紹介します。
「九電セット割」が適用される条件およびプラン
「九電セット割」が適用されるためには、以下のプランに契約している必要があります。
- ホームタイプ
- マンションタイプ
- BBIQプラスタイプ
- 従量電灯B
- 従量電灯C
- スマートファミリープラン
- スマートファミリープラン[ガスセット]
- スマートビジネスプラン
- 電化でナイト・セレクト
- 季時別電灯
- 時間帯別電灯
- 時間帯別電灯(8時間型)
- ピークシフト電灯
- 高負荷率型電灯
- 故障対応24時間365日:3,000円/月
- 固定IPアドレス追加:1個500円/月
- メールアドレス追加:1個200円/月
- PC接続台数追加:1,000円/月(上限30台)
ただし「九電セット割」申し込みの際には、以下の点に注意しましょう。
- 九電セット割を受ける際には、九州電力の「お客さま番号」が必要。
- BBIQマンションタイプでも「棟内LAN方式」で接続されている住居は対象外。
- 九州電力およびBBIQ光の契約者情報が同一姓・住所でないと対象外。
割引額は最大で1,100円/月
BBIQの「九電セット割」の割引額は以下の通りです。
九電セット割 | つづけて割(3年契約) | 合計割引額 | |
ホームタイプ (通常契約) | -100円/月 | ― | -100円/月 |
ホームタイプ (3年契約) | -300円/月 | -800円/月 | -1,100円/月 |
マンションタイプ | -100円/月 | ― | -100円/月 |
ホームタイプの場合、3年契約にした場合は九電セット割での割引額が300円/月になる上に「つづけて割」も併用できるため、合計で1,100円/月もお得になります。
戸建てタイプの月額料金
ホーム(戸建て)タイプの場合に割引を適用した月額料金は以下の通りです。
12ヶ月目まで (ギガスタート割適用時) | 13ヶ月目以降 (ギガスタート割終了後) | |
通常時 | 4,800円 | 5,800円 |
九電セット割 適用時 (-300円) | 4,500円 | 5,500円 |
つづけて割 適用時 (-800円) | 4,000円 | 5,000円 |
つづけて割+九電セット割 適用時 (-800円&-300円) | 3,700円 | 4,700円 |
「つづけて割」と併用すること割引額は毎月1,100円になりますし、年間に換算したら13,200円にもなるので、かなりお得にBBIQを利用することができます。
マンションタイプの月額料金
マンションタイプに割引を適用した場合の月額料金は以下の通りになります。
残念ながら、戸建てタイプで割引されていた「つづけて割」はマンションタイプでは適用されません。したがって、「九電セット割」と「ギガスタート割」での割引になります。
12ヶ月目まで (ギガスタート割適用時) | 13ヶ月目以降 (ギガスタート割終了後) | ||
通常時 | 1戸 | 4,800円 | 5,800円 |
2~7戸 | 4,100円 | 5,100円 | |
8~15戸 | 3,600円 | 4,600円 | |
16戸~ | 3,100円 | 4,100円 | |
九電セット割 適用時 (-100円) | 1戸 | 4,700円 | 5,700円 |
2~7戸 | 4,000円 | 5,000円 | |
8~15戸 | 3,500円 | 4,500円 | |
16戸~ | 3,000円 | 4,000円 |
※屋内配線がないマンションやビル向け
マンションタイプの場合はギガスタート割での割引を除けば、毎月100円の割引になります。
九州電力で電気を契約している人はBBIQにするとお得
このように、電力会社を九州電力で契約している人はBBIQにすればお得になります。
ホームタイプの人で3年契約を結んだ場合は、「九電セット割」と「つづけて割」で年間13,200円もお得になるので、電気代2~3ヶ月分くらいは支払えるくらいの節約ができます。
さらにBBIQの正規代理店である株式会社NEXTから申し込むと、最大30,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
九州電力を使っている人は、是非BBIQを利用してみませんか?
中嶋
BBIQ「九電セット割」の申し込み方法
では次に、九電セット割の申し込み方法を紹介します。
BBIQをまだ契約していない人は、先に申し込みを済ませてから九電セット割の手続きを行います。
BBIQの新規契約と同時に「九電セット割」を申し込む方法
BBIQの新規契約と同時に九電セット割を申し込む場合の手順は、まずBBIQの契約から始めましょう。
- 代理店NEXTのキャンペーンサイトからBBIQの新規申し込みを行う
- 申し込み完了後、BBIQ公式サイトの「九電セット割引のお申込み」から申し込みを行う
- ログインIDが発行されるのを待つ
ログインIDが発行されたら、後述の「既にBBIQを利用していて申し込む場合」と同じ流れに入ります。
既にBBIQを利用中で追加で「九電セット割」を申し込む場合
BBIQをすでに利用している人、および新規契約を済ませた方が九電セット割を組むための手順は以下の通りです。
- 九州電力が発行する「お客様番号」を控える
- BBIQ公式サイト内の「九電セット割引お申込み受付フォーム」を開く
- ログインID・パスワードを入力してユーザー認証をする
- お客様番号を入力する
- 申し込み完了
このように、九電セット割の申し込みはとても簡単です。
書類に記入して返送したりといった手間も一切ありません。
問い合わせ先について
ウェブでの申し込み方法が分からない場合、電話で申し込みしたい場合の問い合わせ先は以下になります。
■新規申込み相談ダイヤル
電話番号:0120-98-6009(通話料無料)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
※12/31~1/3は9:00~18:00
お問合わせ受付フォーム(3営業日以内に回答)
電話がつながりにくい場合は、以下の方法でコンタクトを取ることも可能です。
- 折り返し電話予約
- 訪問説明予約
- 資料請求
中嶋
BBIQ「九電セット割」の注意点
九電セット割を申し込む際の注意点についても見ておきましょう。
引っ越し時は移転手続きが必要
BBIQ提供エリア内での引っ越しの場合は、移転手続きが必要になります。
その際に掛かる費用は以下の通りです。
費用 | |
移転事務手続き費用 | 2,000円 |
引っ越し先での配線工事費用 | 5,000円/5m |
配線工事費用は転居先の工事内容によって変わります。
また月額料金については以下のように請求されます。
- 転居前の住所で撤去を行った翌月から引っ越し先でのBBIQ開通月までは月額料金が無料
- オプションサービス利用の場合は移転期間中であっても月額料金は発生
- 住宅形式が変更した場合は、月額料金も変更になる
BBIQを解約した場合
BBIQを解約した場合、契約期間によっては解約金を請求されることがあります。
「つづけて割」を適用している場合とそうでない場合で解約料金の体系が異なるので、契約時に忘れずに確認しておきましょう。
ホームタイプで「つづけて割」に加入している人
「つづけて割」適用期間 | 解約金 |
12ヶ月未満 | 25,000円 |
12ヶ月以上24ヶ月未満 | 20,000円 |
24ヶ月以上36ヶ月未満 | 15,000円 |
1回目の更新月の翌々月以降 | 12,500円 |
2回目の更新月の翌々月以降 | 10,000円 |
+
撤去工事費 | 5,000円 |
「つづけて割」では3年おきに2ヶ月間(36・37ヶ月目、72・73ヶ月…)の更新月が設けられていて、更新月に解約をする場合であれば解約金はかかりません。
逆を言えば、この2ヶ月(更新月)の間に解約をしないと自動更新されてしまい、新たな3年契約を結ぶことになります。そのため、次の更新のタイミング(3年後)まで無料で解約できる時期はやってきませんので注意しましょう。
「つづけて割」に加入していない人(マンションタイプの人も含む)
BBIQの利用期間 | 解約金 |
12ヶ月未満 | 24,600円 |
12ヶ月以上18ヶ月未満 | 20,000円 |
18ヶ月以上24ヶ月未満 | 10,000円 |
24ヶ月以上 | 0円 |
+
撤去工事費 | 5,000円 |
「つづけて割」に加入していない場合(通常契約の場合)でも解約金は高額です。
こちらは「つづけて割」のように自動更新ではなく「あくまで最低2年間は使ってください」という契約方法なので、2年目以降はいつ解約しても解約金はかかりません。
また、解約金とは別に撤去工事費として5,000円がかかります。ですが、マンションタイプの「棟内LAN方式」で利用している場合は撤去工事費がかかりません。
中嶋
BBIQの申し込みで最大30,000円キャッシュバックの代理店NEXT
※NEXTのキャンペーンサイトより引用
BBIQは公式サイトからだけでなく代理店からでも申し込むことが可能で、特に正規代理店のNEXTから申し込みをすれば、最大で30,000円もキャッシュバックされます。
キャッシュバックキャンペーンの内容や条件は以下の通りです。
キャッシュバック金額 | 戸建て:30,000円 集合住宅:25,000円 ※戸建てタイプはNintendo Switch・PlayStation®4も選択可能 |
条件 | ・申し込みから6ヶ月以内に開通し、8ヶ月以上継続利用すること |
手続き方法 | 申し込み時に電話で口座情報を伝えるだけ(SMSでも可) |
受け取り時期 | 最短で開通月の3ヶ月後に振込 ※Nintendo SwitchやPlayStation®4は開通月の翌月末発送 |
これらを満たすことで、ホームタイプなら30,000円、マンションタイプで25,000円が現金でキャッシュバックされます。
手続きも申し込み時に口座情報を伝えるだけと簡単で、受け取りも3ヶ月後とスピーディーです。
中嶋
まとめ
今回はBBIQで組める「九電セット割」について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
九州エリアにお住まいで、九州電力の電気を契約している人はBBIQがお得です。
- 九州電力とBBIQ光のセット割「九電セット割」で、ネットの月額料金がお得になる
- ホームタイプ(戸建て住宅)の3年契約の場合、最大で毎月1,100円も割引される
- 代理店NEXTからBBIQを申し込むと、最大30,000円のキャッシュバックがもらえる
もう一度言いますが、『九州エリアにお住まいで光回線を検討されている方はBBIQがお得!』です。
「九電セット割」によって年間で最大13,200円も割引になるだけでなく、最大30,000円のキャッシュバックももらえますよ!(^O^)