九州エリア限定の光回線「BBIQ」(ビビック)。
独自の回線を用いた快速、且つ、安定したサービスが安い月額料金や豊富な割引サービスが利用できることから、九州エリアでは非常に人気の高い光回線です。
この記事では、BBIQのサービス内容、口コミ、メリット・デメリット、おすすめの申し込め窓口まで、徹底的に解説していきます。
それでは早速見ていきましょう。
※表示価格は税込みです。
目次
BBIQとは?

BBIQとは九州電力グループの株式会社QTnet(キューティーネット)が提供する光回線サービスで、「光回線」と「プロバイダ」がセットになっているため、BBIQへの申し込みでインターネットが利用可能になります。
高速回線と安い月額料金、九州電力(電気)やスマホとのセット割引が充実した光回線です。
BBIQの月額料金
BBIQの基本プランは、上り・下りの最大速度が1Gbpsの「1ギガコース」で、月額料金は戸建てタイプ・マンションタイプで異なります。
12ヶ月目まで (ギガスタート割適用時) | 13ヶ月目以降 (ギガスタート割終了後) | |
---|---|---|
通常時 | 5,280円 | 6,380円 |
BBIQつづけて割(3年契約) 適用時 (-880円) | 4,400円 | 5,500円 |
九電グループまとめてあんしん割 適用時 (-110円) | 5,170円 | 6,270円 |
BBIQつづけて割+九電グループまとめてあんしん割 適用時 (-880円&-330円) | 4,070円 | 5,170円 |
屋内配線がないマンションやビル向けのプラン | 12ヶ月目まで (ギガスタート割適用時) | 13ヶ月目以降 (ギガスタート割終了後) | |
---|---|---|---|
通常時 | 1戸 | 5,280円 | 6,380円 |
2~7戸 | 4,510円 | 5,610円 | |
8~15戸 | 3,960円 | 5,060円 | |
16戸~ | 3,410円 | 4,510円 | |
九電グループまとめてあんしん割 適用時 (-110円) | 1戸 | 5,170円 | 6,270円 |
2~7戸 | 4,400円 | 5,500円 | |
8~15戸 | 3,850円 | 4,950円 | |
16戸~ | 3,300円 | 4,400円 |
戸建てタイプは、3年間の継続利用を約束する「BBIQつづけて割」で申し込むと、月額料金が880円割引されます。マンションタイプは3種類の配線方式によって料金プランが異なり、加えて、同マンション内でBBIQを利用している戸数によって変動します。
また、戸建て・マンションタイプともに「九電グループまとめてあんしん割」という割引が利用可能です。これは、九州電力の「ご家庭向け電気料金プラン」の契約者を対象とした割引サービスで、月額料金から毎月最大330円が割引されます。
なお、戸建てタイプでBBIQつづけて割に加入している場合、BBIQつづけて割の割引額880円と合わせて毎月の割引額は1,210円とよりお得になります。
月額料金についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
BBIQ光の料金は高い?ホーム・マンションタイプを分かりやすく解説!
BBIQの初期費用
BBIQの初期費用は安く設定されています。
- 初期工事費(標準工事費):2,200円
- 契約事務手数料:880円
特に、初期工事費が他社と比べても格安となっています。
他社の工事費の一例として、フレッツ光(戸建て)は19,800円、auひかり(戸建て)は41,250円、NURO光は44,000円と他はどこも高額なのに対し、BBIQの初期工事費はかなり格安であることが分かりますね。
初期費用は最初の利用料金の支払い時に合わせて請求されます。
BBIQは3種類のスマホセット割に対応
BBIQでは、au、UQモバイル、QTモバイル、の3社のスマホセット割に対応しています。
auとの「auスマートバリュー」、UQモバイルとの「自宅セット割」、QTモバイルとの「QTモバイルセット割」は、いずれも毎月のスマホ料金が割引されます。
家族分のスマホ料金も割引対象のため、家族でそのキャリアを使っている人数が多いほどお得になりますが、セット割を併用することはできません。

中嶋
BBIQの口コミや評判について
それでは、BBIQを実際に利用している人の口コミを見ていきましょう。
BBIQ利用者からの良い評判・口コミ
まずは良い評判・口コミからです。
有線化して繋いでみたところ以下の結果に。
BBIQ(ビビック)光インターネットの測定結果(IPv4接続)
Ping値: 24.03msダウンロード速度: 739.04Mbps(超速い)
アップロード速度: 415.8Mbps(非常に速い)https://t.co/CNjeoCv5bc #みんなのネット回線速度— 🚞 5th,Azusa🧳 (@5thAzusa) May 24, 2020
こちらの方は、なんと有線接続によって下り739.04Mbpsが出ています。
12:15と混雑が予想される時間帯の測定でこれだけの速度が出ていますので、Wi-Fi接続でもかなりの速度が出そうですね。
BBIQ、何度か使ってるけど回線の質はいいからすき
関東いた時もフレッツだったけど、やっぱ固定回線引くならインフラ大手やね…
— あーくT (@MTLstMJ) May 24, 2020
他社との比較をして、『BBIQの方が速い』と感じている人もいます。
キャリアメール(docomoメール)使えなくなったけど
BBIQのアドレスあるからこれを代用して使おう。— きゃさら (@kyasara2011) September 29, 2017
メールアドレスに関する口コミもあります。
BBIQでは戸建てタイプ・マンションタイプともに、無料で5個までメールアドレスを利用することができます。
無料電話で確認してみて良かったぁ~(^^♪
データのみの契約だった回線が解約になってなかった(^^;即OK❣️
WEBでの状況確認もチャットも別の会社より断然親切で分かり易いし親切なのでBBIQ & QTモバイルで良かったと思います(*"ー"*)フフッ♪
クラブオフVIP会員で懸賞もたまに当たるしね🥰— 月の音色 (@tsukinoneiro_up) February 25, 2020
BBIQクラブオフに関する口コミもありました。
各種優待サービスの他にプレゼントキャンペーンも行われていて、実際にこちらの方は懸賞にも当選されてようです!
このように、速く安定した通信速度に加えて、メールアドレスサービスや、クラブオフへの加入などにもメリットを感じている人が多いことがわかりますね。
BBIQ利用者の悪い評判
次に、BBIQに関する悪い口コミ・評判を見てみましょう。
BBIQ早く工事してくれんかな……連絡します言うて全然電話こんけど
— さんりずむ*垢移行中 (@sanrizumu1132) May 14, 2020
工事に関する口コミです。連絡が遅いようですね。
BBIQ工事の連絡ないよー。
— トントコトン (@satwun) May 25, 2020
こちらも、『工事の連絡がこない…』という口コミです。
連絡対応、特に工事に関するが遅いことに関する悪評が目立ちました。開通工事が立て込んでいるのかもしれませんね。
ちなみに、ここで取り上げた口コミ以外を見てみても、契約後の悪い評価、特に速度に関しての不評の声はほとんど見受けられませんでした。
中嶋
BBIQを利用することのメリット・デメリット
ここでは上記のBBIQの口コミ・評判を踏まえて、BBIQのメリット・デメリットを紹介していきます。
BBIQを利用する6つのメリット
上の口コミ・評判から、BBIQを利用するメリットは以下の6つであると言えます。
- 混雑が少なく、速く安定した通信速度
- 格安な月額料金
- 九州電力とのセット割引
- メールアドレスが5個まで無料で利用可能
- クラブオフへの入会可能
- auスマホとのセット割利用可能
BBIQは他社と比較しても速い実測値・回線の安定性で高評価を得ています。その理由は、BBIQは九州電力が独自の回線を用いて提供している光回線だからです。
例えば、フレッツ光や、フレッツ光の回線を借り受けてサービス提供する光コラボ(ソフトバンク光、ドコモ光など)は、利用者数が非常に多く、回線が混雑してしまうことが多いです。特に夜間や土日など、インターネットに接続する人が多くなる時間帯では混雑が発生しやすく、回線速度が低下してしまうことが頻発します。
しかし、BBIQは独自の光回線を利用しているため、このように混雑が発生することもなく、常に安定した高速のインターネット利用が可能です。
また、格安な月額料金もメリットです。以下は、他社サービスとの月額料金の比較です(全て2年もしくは3年の継続契約の場合)。
ホームタイプ | マンションタイプ | |
BBIQ | 4,400円~ | 3,410円~ |
フレッツ光 | 4,730円+プロバイダ料 | 2,475円~4,345円+プロバイダ料 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,720円 | 4,180円~ |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
他社と比較しても、安い料金設定となっていることがわかりますね。
これに加え、最初に説明した通り、九州電力、auユーザーはセット割引を適用できます。
BBIQを利用する2つのデメリット
上の口コミ・評判から、BBIQを利用すデメリットは以下の2つであると言えます。
- 開通工事までに時間がかかる場合がある
- 最大速度が上下1Gbps
口コミから、時期によっては申し込みから開通まで時間がかかることが予想されます。
また、最大速度が1Gbpsというのは一般的な光回線速度ですが、中には下り2Gbps・10Gbpsを提供する光回線も存在します。もしも、最大速度のみを重視するという場合には、エリアによってはBBIQよりも高速が出る回線があるかもしれません。
中嶋
BBIQをおすすめできる人・おすすめできない人
ここでは、上記のBBIQのメリット・デメリットを参考に、BBIQの利用をおすすめできる人・おすすめできない人について見ていきます。
BBIQの利用をおすすめできる人
上記BBIQのメリットから、以下に当てはまる人はBBIQを使うべきと言えます。
- 速く安定した回線を利用したい人
- 九州電力を利用している人
- auスマホを利用している人
九州エリアに住んでいて、早く安定した固定回線を利用したい人には最もおすすめできる回線です。
特に、九州電力を利用しているご家庭や、auのスマホを利用している場合は、割引を適用できるため非常におすすめできます。
BBIQの利用をおすすめできない人
一方で、デメリットを参照すると、以下に当てはまる人にはあまりおすすめできません。
- すぐにインターネットを利用したい人
- 引っ越しの可能性が高い人
すぐに利用開始したい人、引っ越しの可能性が高い人、ともに固定回線ではなくモバイルWi-Fiの利用が適していると言えそうです。
中嶋
BBIQのおすすめ申し込み窓口は「代理店NEXT」
※NEXTのキャンペーンサイトより引用
BBIQは公式サイトからも申し込みが可能ですが、おすすめは正規代理店「NEXT」からの申し込みです。その理由は、NEXTではお得なキャッシュバックキャンペーンを実施中だからです!
特典 | 最大30,000円キャッシュバック |
適用条件 | 指定されているオプションに加入 |
受け取り時期 | 開通月の3ヶ月後に振り込まれる |
公式キャンペーン・割引 | 適用可能 |
キャッシュバック金額は、戸建てタイプの場合が30,000円、マンションタイプの場合が25,000円です。
申し込みから6ヶ月以内に開通させることと、以下の指定オプションサービスに申し込むことで、キャッシュバックを受け取れます。
- 光テレビ(にねん約束コース)に申し込み
- Netflixパックに申し込み
- 下記のオプションから2つ以上に申し込み
・BBIQ光電話バリュープラン:660円/月
・くらし安心パック:990円/月(最大2ヶ月間無料)
・BBIQビデオ放題 U-NEXT:1,089円~/月
・アプリ放題:550円/月(2ヶ月間無料)
・BBIQ雑誌読み放題:440円/月(最大2ヶ月間無料)
受け取り方法は申し込み時に振込口座を伝えるだけと簡単で、あとはBBIQが開通した最短3ヶ月後に振り込まれるのを待っているだけでOKです。
代理店NEXTから申し込んでも、BBIQ公式で行われているキャンペーンや割引も併用可能なため、キャッシュバックと公式キャンペーン・割引でよりお得にBBIQを始められます。
代理店NEXTのキャンペーン内容についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
BBIQの申し込みは公式サイトよりもキャッシュバックがお得な代理店NEXTがおすすめ!
まとめ
今回は、BBIQ光のサービス内容や、口コミ・評判、メリット・デメリットを元に、BBIQをおすすめできる人・できない人を見てきました。
BBIQは以下のような人に特におすすめできる光回線です。
- 速く安定した回線を利用したい人
- 九州電力を利用している人
- auスマホを利用している人
一方で、以下のような人にはあまりおすすめできません。
- すぐにインターネットを利用したい人
- 引っ越しの可能性が高い人
BBIQの申し込みを検討している人は、是非この記事を参考にしてみてくださいね。