パソコンやスマホを利用する上で注意しなければいけない点、それは「ネット犯罪」から身を守るということです。
実は、インターネットが普及したことで私たちの生活は便利になる一方、引き換えに「ネット犯罪」によるトラブルや被害も年々増加しているのです。
不正アクセス、ワンクリック詐欺、フィッシング詐欺など、ニュースでもよく報道されたりしているので、皆さんも耳にする機会も多いのではないでしょうか?ニュースで見ているとどうしても他人事のように思えてしまいますが、危険はすぐ近くにまで及んでいるかもしれません。
そこで今回は、Windows・Mac・AndroidのOSを問わず最大5台まで無料で使えて、ウイルス対策や個人情報保護など、様々なセキュリティ対策を行ってくれる「BBIQトータルセキュリティ(マカフィー)」について紹介したいと思います。
目次
BBIQのトータルセキュリティ(マカフィー)は5台まで無料!
※BBIQ公式サイトより引用
BBIQで提供しているセキュリティサービス「BBIQトータルセキュリティ(マカフィー)」には、
- 最大5台まで無料で使える
- 年間の更新料もかからない
- 自動で最新版にバージョンアップしてくれる
などの特徴があります。
端末の組み合わせは5台までなら自由自在
BBIQトータルセキュリティ(マカフィー)は、Windows・Mac・AndroidのOSを問わずパソコン・スマホ・タブレットなど最大5台まで無料で利用できます。ただし、iOSを含むその他のOSは対象外です。
また、BBIQトータルセキュリティをインストールするためには、機器ごとにBBIQのメールアドレスが必要になります。
端末の組み合わせは自由なので、例えば…
- パソコン1台+スマホ4台=計5台
- パソコン2台+スマホ2台+タブレット1台=計5台
など、生活スタイルにマッチした使い方が可能です。
5台までは無料で使えるので、ご家族でBBIQを利用している場合には、お子さまが使っているパソコンやスマホもしっかり守ってくれます。また、パソコンを買い替えても、新しいパソコンで再インストールすることでBBIQトータルセキュリティを継続利用することができます。
メールアドレスの追加方法については、こちらの記事で紹介しています。
BBIQ光ではメールアドレスが何個使える?料金はいくら?設定方法は?
なお、BBIQトータルセキュリティは、BBIQのホームページからユーザー登録・インストールをするだけで利用できます。インストール方法については、Windows・Mac・AndroidのOS、さらには、1台目の場合、利用台数が増える場合などで手順が異なりますので、こちらのBBIQお客さまサポートサイトでご確認ください。
BBIQトータルセキュリティは更新料やバージョンアップの必要なし
ウイルス定義ファイルが全自動アップデートされるので、セキュリティは常に最新の状態に保たれます。また、契約期間内にはいつでも無料で最新版へ全自動でバージョンアップいたします。
※引用元:BBIQトータルセキュリティより
BBIQの公式サイトにもこのように書かれているように、BBIQトータルセキュリティは家電量販店とかで市販されている「●年版」といったセキュリティソフトとは違い、●年毎に買い替え、更新、バージョンアップをする必要が一切ありません。
よって、『セキュリティの有効期限が切れていてパソコンが大変なことに…』という心配もないのです。
サイバー犯罪の検挙数は年々増加傾向
※検察庁の令和元年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等についてより引用
私たちの身近にあるインターネットは、パソコン・スマホ・タブレットを始め最近ではテレビでも利用できたりと便利になってきています。
しかしその一方で、「不正アクセス」「ネット詐欺」などのサイバー犯罪は増加の一途を辿り、検察庁が2020年3月5日に発表したデータによれば、令和元年中の検挙件数は過去最多の9,519件にまで及んだみたいです…。
1日に27件もサイバー犯罪で検挙されているほど多いのです(T_T) ただし、これはあくまでも検挙された数字なので実際にはもっとネット犯罪が起きて被害に遭っている方がいるということです。
中嶋
BBIQトータルセキュリティはどんな対策がされるの?
セキュリティソフトを利用する上で大事なのが、「どのようなセキュリティ対策をしてくれるか?」です。
家電量販店でも色々なセキュリティソフトが売られていますが、「安かれ悪かれ」では元も子もありません。しかし、BBIQで提供されているトータルセキュリティ(マカフィー)では、様々なセキュリティ対策がしてもらえるので安心して利用できます。
ただし、Windows・Mac・AndroidとOSによって対応している機能が違うようなので確認しましょう。
セキュリティ対策 | 内容 | Windows | Mac | Android |
ウイルス対策 | ウイルスを全自動で検知し駆除 | ● | ● | ● |
ハッカー対策 | パソコンをハッカーから隠して防御 | ● | ● | ー |
スパイウェア対策 | データを外部流失させるスパイウェアを常時ブロック | ● | ● | ● |
個人情報保護 | 個人情報の漏えいを防御 | ● | ● | ● |
盗難・紛失対策 | 遠隔操作でロックをかけたり、位置追跡も可能 | ー | ー | ● |
ゴミデータの堆積を防止 | ハードディスクに堆積したゴミデータを一括削除 | ● | ー | ー |
子供達に有害サイトをブロック | 有害コンテンツを判別し、健全なネット環境を確保 | ● | ー | ー |
オンラインバックアップストレージ | データ消失リスクに備え、データを自動バックアップ | ー | ー | ● |
※iOSを含むその他のOSは対象外です。
各OSごとのセキュリティ対策はこのようになります。
先ほどもお伝えしましたが、ウイルスに関しては全自動でアップデートされセキュリティは最新状態を保ってくれますので、常に最新版として使えます。
中嶋
Windows・Mac・Androidの動作環境は?
対応のOSであっても、バージョンが古かったりすると利用できなかったりしますので、BBIQトータルセキュリティをご利用の前に必ず動作環境を確認しておきましょう。
Windowsの動作環境はこちら
Windows 動作環境 | |
対応OS | ・Windows 11 ・Windows 10 (32ビット / 64ビット) ・Windows 8.1(32ビット/64ビット) |
対応ブラウザ | ・Google Chrome ・Internet Explorer11.0以降 ・Microsoft Edge(Chromium版) ・Firefox |
メモリ(RAM) | 2GB以上 |
ハードディスク | 1.3GB以上の空き容量 |
Macの動作環境はこちら
Mac 動作環境 | |
対応OS | macOS 10.12 以降 |
対応ブラウザ | ・Safari ・Google Chrome ・Firefox |
メモリ(RAM) | 2GB以上 |
ハードディスク | 300MB以上の空き容量 |
Androidの動作環境はこちら
Android 動作環境 | |
対応OS | ・Android 12.0 ・Android 11.0 ・Android 10.0 ・Android 9.0 ・Android 8.0/8.1 |
対応ブラウザ | ・Google Chrome ・Firefox |
Windows・Mac・Android各OSの動作環境は以上のようになります。
ただし、Androidで利用する際に注意点があります。
中嶋

・九州電力とのセット割で月額料金が割安!
・auスマートバリュー&自宅セット割対応
BBIQのキャンペーンサイトはこちら
まとめ
今回はBBIQトータルセキュリティについて紹介してきました。
始めにご覧いただいたように、ネット犯罪は年々増え続け、警察庁が発表したデータでも昨年は過去最高の検挙数を記録してしまったほどです。
今の時代、口座・クレジットカード管理、ショッピング、個人情報の管理など、あらゆることがパソコンでできてしまいますので、不正アクセスなどによるネット犯罪から身を守るためにもセキュリティ対策はとても重要です。
BBIQトータルセキュリティはWindows・Mac・Androidと3つのOSに対応し、パソコン・スマホ・タブレットで最大5台まで無料でインストールできます。また、家電量販店などで市販されているセキュリティソフトとは違い、買い替えや更新・バージョンアップをする必要が一切ありません。
皆さんもネット犯罪から身を守るために、BBIQをご利用の際は必ずBBIQトータルセキュリティをご利用ください。