せっかくメガエッグを申し込むなら、キャンペーンを使ってお得に契約したいですよね。
メガエッグでは、初期費用の最大38,500円が無料になるキャンペーンや乗り換えキャンペーンなど、複数のキャンペーンを実施しています。
また、代理店から申し込むことでさらに20,000円のキャッシュバックをもらうこともできます。
この記事では、メガエッグの申し込みで利用できるキャンペーンについて解説していきますので、これから申し込む方はぜひ活用してください^^
それでは、早速見ていきましょう♪
ICHITANI
※表示価格は税込です。
目次
メガエッグの初期費用が無料になるキャンペーン
メガエッグを新規で申し込むと、工事費と契約事務手数料が実質無料になります。
1.工事費実質無料キャンペーン
メガエッグを新規で契約する人は、工事費が実質無料になるキャンペーンです。
ホーム | マンション | |
キャンペーン特典 | 工事費38,500円 →実質無料 | 工事費23,100円または38,500円 →実質無料 |
適用条件 | メガエッグを新規で申し込むこと | |
還元方法 | 毎月の利用料金から割引 | |
還元時期 | メガエッグの開通翌月から35ヶ月間 |
メガエッグの工事費は35ヶ月の分割払いになっていますが、毎月分割払いの料金と同額の割引が入り、実質無料になるという仕組みです。
例えば、工事費が38,500円の場合は1,100円の35回払いとなりますが、キャンペーンにより1,100円の割引を35ヶ月間受けられるので、支払い額は0円になります。
これだけ高額な工事費が無料になるのは助かりますね。
ただ、35ヶ月以内にメガエッグを解約すると、残っている工事費の残額を請求されてしまいます。メガエッグを35ヶ月間は利用するように気をつけましょう。
ICHITANI
2.契約事務手数料 実質無料キャンペーン
メガエッグの初期費用として、工事費の他に契約事務手数料3,300円がかかります。ですが、メガエッグコレクトに加入すると実質無料になります。
キャンペーン特典 | 契約事務手数料3,300円→実質無料 |
適用条件 | メガエッグを新規で申し込むこと メガエッグコレクトに加入すること |
還元方法 | 毎月の利用料金から分割払いの料金を割引 (88円×34ヶ月+308円) |
還元時期 | メガエッグの開通翌月から35ヶ月間 |
契約事務手数料の分割払いの料金は、34ヶ月間は88円、最終月は308円となりますが、キャンペーンにより毎月分割払いの料金と同額が割引されて、実質無料になります。
実質無料の仕組みは工事費と同じですね。
ただ、工事費と同様にメガエッグを35ヶ月以内に解約すると残債を請求されてしまいます。35ヶ月は利用するようにしたいところですね。
メガエッグコレクトが何なのかについても見ていきましょう。
ICHITANI
メガエッグコレクトとは?
「メガエッグコレクト」は選択制のオプションで4つのサービスから好きなものを選べます。月額料金は1つで550円、2つで1,045円、3つで1,540円です。
内容 | |
選べるエンタメ | 動画配信サービス or 雑誌読み放題 |
リモートヘルプサービス | パソコンやルーターの使い方や設定方法、トラブルなどをオペレーターがサポートしてくれるサービス |
データ通信SIM | スマホやタブレット、ルーターなどに挿して使えるデータ容量2ギガのSIM |
パソタブ機器補償 | パソコン、タブレットなどの周辺機器の補償サービス |
バラエティが豊富なので興味があるものが1つくらいはありそうですが、気になるものがない場合は、データ通信SIMがおすすめです。「データ通信SIM」を選ぶと、スマホのデータ通信量を安い料金で2GB追加できるので通信費の節約につながりますよ。
ちなみにメガエッグコレクトは最低利用期間1年なので、キャッシュバックをもらったら即解約、というわけにはいかないので注意してください。
ICHITANI

auユーザーがお得になるメガエッグのキャンペーン

メガエッグは、auのスマホとのセット割である「auスマートバリュー」が使えます。
auスマートバリューが適用されると、毎月のスマホ代が550~2,200円割引になります。割引される端末は、スマホの他にケータイ、タブレットでもOKです。
キャンペーン特典 | auのスマホ(ケータイ、タブレット)の料金が550~2,200円割引 |
適用条件 | ①メガエッグを利用すること ②光電話(月額550円)を利用すること |
申請手続き | auショップでauスマートバリューの申し込み手続きをする。 |
特典の適用 | auスマートバリューの申し込みの翌月より割引 |
家族で最大10回線まで適用できるので、家族にauユーザーが多いほどお得です。
月々の割引額は、契約しているスマホによって次のようになります。
新規受付を行っているプラン
プラン | 割引額 | |
ピタットプラン 5G ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN) | 1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GB | 550円割引/月 | |
使い放題MAX 5G ALL STAR パック 使い放題MAX 5G テレビパック 使い放題MAX 5G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G Netflixパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G 使い放題MAX 4G テレビパック 使い放題MAX 4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 4G Netflixパック 使い放題MAX 4G タブレットプラン20 | 1,100円割引/月 | |
ピタットプラン 5G(s) ピタットプラン 4G LTE(s) | 2GB超~20GBまで | 550円割引/月 |
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 1,027円割引/月 |
新規受付が終了しているプラン
プラン | 割引額 | |
新auピタットプラン | 1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GB | 550円割引/月 | |
データMAX 5G ALL STARパック データMAX 5G テレビパック データMAX 5G Netflixパック(P) データMAX 5G Netflixパック データMAX 5G with Amazonプライム データMAX 5G データMAX 4G LTE テレビパック データMAX 4G LTE Netflixパック データMAX 4G LTE auデータMAXプラン Netflixパック auデータMAXプランPro auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN auデータMAXプラン auフラットプラン20/30 auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン7プラス auフラットプラン5(学割専用) | 1,100円割引/月 | |
auピタットプランN(s) auピタットプラン auピタットプラン(s) | 2GBまで ※(シンプル)の場合、1GBまでは割引対象外。 | 550円割引/月 |
2GB超~20GBまで | 1,100円割引/月 | |
データ定額1 データ定額1(ケータイ) データ定額1cp | 最大2年間1,027円割引/月 (3年目以降は550円割引/月) | |
データ定額2/3 データ定額2/3(ケータイ) データ定額3cp ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン LTEフラットcp | 1,027円割引/月 | |
データ定額5/8/20 データ定額5cp データ定額5/8(ケータイ) LTEフラット ISフラット プランF(IS)シンプル LTEフラット for DATA(m) LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) | 最大2年間1,551円割引/月 (3年目以降は1,027円割引/月) | |
データ定額10/13/30 データ定額10/13(ケータイ) | 最大2年間2,200円割引/月 (3年目以降は1,027円割引/月) |
ただ、auスマートバリューに加入するにはメガエッグの光電話(月額550円)を契約する必要があります。
固定電話を使わない人は、auスマートバリューのために光電話の契約だけしておくのもアリです。
ICHITANI
UQモバイルユーザーもお得になる!
UQモバイルを使っている方もスマホの割引を受けられます。
毎月638~858円の割引を受けられて、家族にUQモバイルユーザーがいれば最大10回線まで割引対象になりますよ。
でんき割で月額料金が割引
中国電力の電気とメガエッグの電気のセット割「メガエッグ でんき割」もあります。
中国電力で貯まったポイントの2倍相当の金額が、メガエッグの利用料金から割引されます。ポイントの割引は、自動での適用なら50ポイント単位で、手動での適用なら200ポイントまたは500ポイント単位で適用できます。
すでに中国電力の電気を使っている人にはもちろんお得ですが、これを機に別の電力から乗り換えるというのもありですね。電力自由化により電気も自分で選べるようになりましたし、ネットや電話、テレビ、電気、ガスなどまとめるほどお得になってきています。
メガエッグへの乗り換えがお得になるキャンペーン
※株式会社NEXTのHPより
他社のネットからメガエッグに乗り換えると、「メガエッグ乗り換えサポート支援」というキャンペーンで他社解約時に発生する解約金(違約金)を30,000円までメガエッグが負担してくれます。
WiMAXなどのモバイルルーターや、ソフトバンクエアーなどのホームルーターは、解約金だけでなく機器代金の残債も対象になります。ソフトバンクエアーを利用中でAirターミナルを購入している場合は50,000円まで還元してくれます。
ただし、このキャンペーンはauひかりからの乗り換えの場合は対象外になってしまいます。
キャンペーン特典 | 他社解約金を30,000円まで還元 |
適用条件 | ①他社のネットからメガエッグに乗り換えること ※auひかりは対象外 ②メガエッグコレクトに1つ加入すること |
申請手続き | 開通後に乗換サポート支援申請の必要書類を郵送する。翌月中旬に案内メールが届くので、2週間以内にCASH POSTで受け取り口座を登録する。 |
特典の受け取り | 口座を登録完了後、順次振り込み |
実施店舗 | 代理店 |
注意したいのは、この「メガエッグ乗り換えサポート支援」は代理店限定のキャンペーンだということです。そのため、メガエッグの公式サイトで申し込んでも「メガエッグ乗り換えサポート支援」は対象外になってしまいます。
他社の解約時に発生してしまう解約金を少しでも安くしたい、とお考えの方は、代理店経由でメガエッグを申し込むようにしましょう。
ICHITANI
なお、「乗換サポート支援」を利用するためにはメガエッグコレクトに1つ以上加入することが条件になります。
ICHITANI
メガエッグは代理店で申し込むとさらにキャッシュバックがもらえる

メガエッグの申し込み窓口はいくつかありますが、一番お得なのが代理店です。中でも代理店の「株式会社NEXT」では、20,000円の高額キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
メガエッグのネットを申し込むだけで開通後3ヶ月でキャッシュバックがもらえるので、対応もスピーディです。
キャンペーン特典 | 20,000円キャッシュバック |
適用条件 | メガエッグを8ヶ月以上利用すること |
申請手続き | メガエッグを申し込み、その際にキャッシュバックの振り込み口座を伝える |
受け取り時期 | 開通から3ヶ月後 |
他の代理店でよくある「書類の返送」や「アンケート回答」など面倒な条件もありません。
さらに、オプションのメガエッグコレクトをつけると9,000円を増額してくれます。
増額キャッシュバック | |
「データ通信SIM」 | +モバイルルータープレゼント |
「選べるエンタメ」or「パソタブ機器保証」 | +6,000円 |
「選べるエンタメ」「選べる定期ギフト」「パソタブ機器保証」から2つ | +9,000円 |
オプションはあくまでも任意なので、必要ない人は20,000円キャッシュバックを選びましょう。
なお、先ほどご紹介した「乗り換えサポート支援」も併用できるので、他社からの乗り換えの人はキャッシュバック+解約金の還元の2つの特典を受け取れますよ。
NEXTのキャッシュバックキャンペーンの適用条件は「メガエッグを8ヶ月以上利用すること」ですが、ネットは長期利用を前提として申し込むのが普通なので、あってないような条件ですね。
↓下の記事では、メガエッグのおすすめの申し込み窓口を紹介しています。
失敗しないメガエッグのキャッシュバックキャンペーンの選び方と申込窓口ランキング!
メガエッグは契約者向けのキャンペーンもあるから安心
メガエッグは契約する時だけではなく、契約した後もキャンペーンを受けることができます。
例えば、メガエッグを利用中にメガエッグの提供エリア内へ引っ越す場合、引っ越し先の工事費(移転工事費)が無料になります。
また、これはスポーツファン限定になりますが、サンフレッチェ広島などの選手のユニフォームが当たるキャンペーンや、広島東洋カープの観戦チケットが当たるキャンペーンなども実施しています。プロスポーツクラブのスポンサーでもあるメガエッグならではのキャンペーンですね。
まとめ
メガエッグのキャンペーンについて解説してきましたが、いかがでしたか?
メガエッグをこれから契約する人にとっても、すでに契約している人にとっても、お得なキャンペーンがたくさん用意されていることが分かりましたね。
この記事を参考に、ぜひお得にメガエッグを申し込んでください^^
↓メガエッグの評判やメリット・デメリットを知りたい方はこちら
