進学、就職、転職など、引っ越し先で新生活を始める時には何かと費用がかさみますよね。特にインターネットを新たに引く時には工事費など高額な初期費用がかかります。
ソフトバンク光の「新生活応援キャンペーン」は引っ越し先の工事費が無料になるキャンペーンで、これから新生活を始める人にとってはとてもお得です。
この記事では、「新生活応援キャンペーン」の特典や適用条件などを解説しています。ソフトバンク光をもっとお得に申し込む方法についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください^^
ソフトバンク光のお申し込みをご検討されている方は下記の記事をご覧ください。
↓↓おすすめのソフトバンク光申込窓口を紹介しています。

※表示価格は税抜です。
※「新生活応援キャンペーン」は終了しました。
目次
新生活応援キャンペーンとは?
※ソフトバンク光公式HPより
※「新生活応援キャンペーン」は終了しました。
新生活応援キャンペーンとは、正式名称を「ソフトバンク光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」と言い、引っ越し先でソフトバンク光を引く人の工事費を無料にしてくれるキャンペーンです。
ソフトバンク光は、通常は他社からソフトバンク光に乗り換える人しか工事費が無料になりません。つまり、初めてインターネットを契約する人は工事費が全額負担になってしまうんです。
ソフトバンク光の工事費は最大24,000円。なかなか高額ですよね。実家を出てこれから一人暮らしするような人たちには結構な負担になってしまいます。
しかし!この「新生活応援キャンペーン」を使えば、乗り換えでなくても「引っ越し先でソフトバンク光を使う人」なら工事費が無料になるんです。
これなら乗り換えの人はもちろんのこと、初めてインターネットを契約する人もキャンペーン対象になります。
新生活応援キャンペーンのキャンペーン期間
キャンペーン期間は、2019年11月22日(金)から2020年6月1日(月)までです。
この期間に「新生活応援キャンペーン」を使ってソフトバンク光を申し込む必要があります。
キャンペーン期間はまさに引っ越しシーズンです。新年度に新生活を始める方は対象になる可能性が大きいので、キャンペーンの適用条件をチェックして申し込みましょう。
新生活応援キャンペーンの特典
「新生活応援キャンペーン」の特典は、引っ越し先のソフトバンク光の工事費が無料になることです。
無料と言っても最初から無料で支払いがいらないのではなく、一旦支払った後にかかった工事費の分が還元される仕組みになっています。工事費と特典は次の通りです。
工事の種類 | 工事費 | キャンペーンの特典(①か②のどちらか) | |
① | ② | ||
派遣工事 (屋外工事・室内工事) | 24,000円 | 月額料金割引 1,000円×24ヶ月割引 | 普通為替24,000円 キャッシュバック |
派遣工事 (室内工事のみ) | 9,600円 | 月額料金割引 1,000円×10ヶ月割引 | 普通為替10,000円 キャッシュバック |
無派遣工事 | 2,000円 |
工事は3種類あり、屋外もしくは屋内(宅内)に光ファイバーが引き込まれていないなど工事員による作業が必要な場合は派遣工事となります。マンションやアパートなどですでに光ファイバー・光コンセントの設備がある場合には派遣工事なしとなります。どの工事になるかは、申し込んでみないと分かりません。
特典は「月額料金が割引」と「普通為替でキャッシュバック」の2通りです。工事費が24,000円だった場合はかかった工事費の分が全額還元され、工事費が9,600円または2,000円の場合は10,000円の特典がもらえます。後者はお釣りの分だけお得になりますね。
特典の還元時期
特典の還元時期は次のようになります。
- 月額料金割引 … 開通月を1ヶ月目として6ヶ月目の利用分から割引
- 普通為替のキャッシュバック … 開通月を1ヶ月目として6ヶ月目の下旬から順次ソフトバンクより普通為替が発送
普通為替に馴染みがない方もいるかもしれないので補足すると、普通為替は「証書」で普通の現金として使うためには郵便局での換金が必要です。郵便局に行く時間がない、近くに郵便局がない、換金に行くのが面倒くさい、という人は月額料金割引の方が簡単でおすすめですよ。
ソフトバンク光の月額料金が割引後の料金はどのくらい?
月額料金割引が適用される場合、月々の支払いがどのくらい安くなるのか、分かりやすく表にしてみました。
戸建て | マンション・アパート | |
通常料金 | 5,200円 | 3,800円 |
割引後の月額料金 | 4,200円 | 2,800円 |
割引期間は工事費によって24ヶ月または10ヶ月で、割引額は1,000円です。
さらにソフトバンク光はソフトバンクのスマホとのセット割である「おうち割 光セット」が適用されるので、スマホ代に最大1,000円の割引が入ります。
新生活応援キャンペーンはこんな人が対象
※「新生活応援キャンペーン」は終了しました。
「新生活応援キャンペーン」は、基本的には引っ越し先で初めてインターネットを引く人が対象です。「新生活応援キャンペーン」という名の通り、就職や進学、転勤などで親元を離れて一人暮らしを始めるような人ですね。
引っ越し前 | ![]() | 引っ越し後 |
![]() | ![]() |
引っ越し先でソフトバンク光に乗り換える人も対象になる?
しかし、僕がソフトバンクショップで確認したところ、引っ越し先でソフトバンク光に乗り換える人も対象になるようなんです。現住所でソフトバンク光以外のインターネットを使っている人ですね。
引っ越し前 | ![]() | 引っ越し後 |
![]() ・ソフトバンク光以外の光コラボ ・Yahoo!BB ADSL ・ソフトバンクエアー ・ソフトバンク、ワイモバイルデータカード | ![]() |
通常、ソフトバンク光はフレッツ光、光コラボ、ソフトバンクエアーからの乗り換えでは工事費は無料にならないので、「新生活応援キャンペーン」を使って乗り換えるとお得ですよ。
ちなみに補足すると、光コラボとはフレッツ光の卸売りのサービスで、ドコモ光、ビッグローブ光、So-net光プラス、楽天ひかり、@nifty光、OCN光、@スマート光、エキサイト光、ぷらら光、U-NEXT光、DTI光、Marubeni光、enひかりなどを指します。
この情報は僕がソフトバンクショップで確認したものでソフトバンクの公式サイトには掲載されていませんが、気になった方は窓口に問い合わせてみてください。
auひかり、NURO光、電力系回線からの乗り換えは対象外?
現在auひかり、NURO光、電力系回線(コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、BBIQ)を利用している人は、「新生活応援キャンペーン」の適用対象にはなりますが、「乗り換えキャンペーン」を使った方がお得です。
のちほど詳しくご説明しますが、「乗り換えキャンペーン」なら引っ越し先での工事費が無料になるだけでなく、他社回線の解約時に請求された違約金や工事費の残債をソフトバンクが10万円まで負担してくれるからです。「乗りかえキャンペーン」の解説を読みたい方は下からジャンプしてくださいね。
ソフトバンク光を利用中の人は対象外
引っ越し前にソフトバンク光を利用していて、引っ越し先でもソフトバンク光を使いたい方は、ソフトバンク光の契約者向けの「引っ越し工事費無料キャンペーン」が適用されるので、「新生活応援キャンペーン」は適用外です。
「引っ越し工事費無料キャンペーン」は「新生活応援キャンペーン」と同じく、かかった工事費がソフトバンクから還元されるのでお得さは同じですよ。
新生活応援キャンペーンの適用条件
「新生活応援キャンペーン」を適用させるためには、いくつか条件をクリアする必要があります。
- ソフトバンク光を申込日から180日(6ヶ月)以内に開通すること
- 申込日の2ヶ月前の1日から申込日の2ヶ月後の末日までに引っ越しをしていること
- 引っ越ししたことを確認できる証明書を指定の方法でソフトバンクに提出していること
- ソフトバンク光を継続利用していること
- 支払い登録を済ませること。(ソフトバンクまたはワイモバイルの携帯合算/クレジットカード/口座振替)
5については問題ないと思うので、1~4について解説します。
条件1:ソフトバンク光を申し込み日から180日(6ヶ月)以内に開通すること
ソフトバンク光を申し込んでから開通するまでは、通常次の期間を必要とします。
ファミリー | マンション | |
平常期 | 1~1ヶ月半 | 2~3週 |
引越しシーズン(2~5月) | 2~2ヶ月半 | 1ヶ月半~2ヶ月 |
こうやって見ると意外と長くかかりますよね。特にこの「新生活応援キャンペーン」の実施期間は引っ越しシーズンにあたり、申し込みが混み合います。あまりのんびりしていると180日(6ヶ月)経過してしまうことも十分にあり得ます。
引っ越し等の準備で忙しいとは思いますが、なるべく早く開通できるよう工事の日程調整をするようにしましょう。
条件2:申込日の2ヶ月前の1日から申込日の2ヶ月後の末日までに引っ越しをしていること
「新生活応援キャンペーン」の実施期間中に引っ越ししていればいい、というわけではなく、申し込みをした日の前後2ヶ月間が引っ越しの対象期間になります。
前々月 | 前月 | 申込日 | 翌月 | 翌々月 |
![]() |
例)2019年12月10日にソフトバンク光の申し込みをしている場合
→引っ越しの対象期間は、2019年10月1日から2020年2月29日まで
条件3:引っ越しを確認できる証明書を指定の方法でソフトバンクに提出していること
開通月を1ヶ月目として5ヶ月目の末日時点で、発行日・引っ越し前の住所・氏名が記載されている証明書をソフトバンクに提出している必要があります。証明書とは、例えば公共料金の請求書です。
※ソフトバンク光公式HPより
その他の書類は詳しくは書かれていませんが、
- 公共機関発行の領収書
- 引っ越し業者発行の引っ越し代金の領収書、請求書
- 在住カード、特別永住者証明書、外国人登録証明書
- 住民票
- その他行政機関が発行する証明書
- 賃貸契約書など、住所を変更したことがわかる証明書
などが有効な可能性があるので、申し込み時に確認してみましょう。
証明書は、証明書発行日がソフトバンク光申し込み日の2ヶ月前の1日~申込日の2ヶ月後の末日のものである必要があります。
証明書に記載されている氏名は、キャンペーンの申込者本人もしくは同一の苗字の家族のものなら有効なので、これから一人暮らしをする人は実家から公共料金などの請求書を取り寄せれば大丈夫です。(引っ越したことを証明しなくてもいいので、かなり前に実家を出ていても直近の請求書を取り寄せて提出すれば、キャンペーンを適用できちゃうよね?と僕なんかはツッコんでしまいますが^^;)
ちなみにフレッツ光をYahoo!BBのプロバイダで利用していた人(Yahoo!BB光 with フレッツ)は証明書の送付は不要です。
どうやってソフトバンクに提出すればいいの?
書類は、証明書貼付シートを郵送で提出する方法とスマホやパソコンからアップロードする方法があります。後者の方はスマホで撮った写真をそのままアップロードできるので簡単ですよ。
なお、書類は氏名や住所など確認が必要な箇所以外は黒く塗りつぶしてから送付しましょう。
条件4:ソフトバンク光を継続利用していること
開通月を1ヶ月目として5ヶ月目の末日時点でソフトバンク光を利用している必要があります。ソフトバンク光を申し込んで、特典を受け取ったらすぐに解約というわけにはいかないんです。
そもそも特典の受け取りは開通から6ヶ月目ですし、ソフトバンク光は2年契約のため2年目の更新月以外の解約には解約金が発生します。短期で解約してもメリットは何もないんですよね。
特典を受けたら解約しようという人はいないと思いますが、引っ越しなどでやむを得ず解約することになる可能性がある人はそもそも申し込みを考え直した方がいいかもしれません。
新生活応援キャンペーンの特典がもらえるまでの流れ
※「新生活応援キャンペーン」は終了しました。
「新生活応援キャンペーン」を使ってソフトバンク光を申し込んだ場合、特典の受け取りまでは次のような流れになります。
1.2019年11月22日(金)から2020年6月1日(月)まで | ソフトバンク光の申し込み |
2.申し込み日から180日(6ヶ月)以内 | 引っ越しとソフトバンク光の開通 |
※開通工事までWi-Fiのレンタルもできるので、必要な人は利用しましょう。
3.開通月を1ヶ月目として5ヶ月目の末日まで | 証明書をアップロードまたは証明書貼付シートを返送 |
4.開通月を1ヶ月目として6ヶ月目 | 普通為替の受け取りまたは月額料金割引開始 |
特典の受け取りは開通から約半年後なので、月額料金割引の人は忘れた頃に料金が安くなっていてびっくりするかもしれませんね^^
期限内にやることをやればきちんと特典を受け取れるので、しっかりこなして特典をゲットしましょう。
代理店で申し込むとキャッシュバック37,000円がもらえてもっとお得
「新生活応援キャンペーン」を使うと最大24,000円の工事費が無料になってお得ですが、ソフトバンク光の正規販売代理店で申し込むともっとお得です。
ソフトバンク光の正規代理店の株式会社NEXTでは、ソフトバンク光を申し込むだけで37,000円がもらえます。この特典は「新生活応援キャンペーン」と併用可能です。
![]() | 株式会社NEXTのキャッシュバックキャンペーン 新規:37,000円 転用:15,000円 ◆オプション契約不要 |
実はソフトバンクショップやソフトバンク光公式サイトでは、現在キャッシュバックキャンペーンを実施していません。家電量販店でも最大20,000円くらいのキャッシュバックで、別の商品との抱き合わせの契約が多いです。
株式会社NEXTでは、ソフトバンク光のネット以外のオプションや商品を購入しなくても37,000円のキャッシュバックがもらえます。振り込みも開通から2ヶ月後ととても速いです。転用・事業者変更でも15,000円のキャッシュバックです。
キャッシュバックの手続きも特に必要なく、申し込み時に口座番号を伝えるだけで開通後に振り込んでもらえるので、とても手軽ですよ。株式会社NEXTはソフトバンクから何度も表彰されているくらいの優良代理店なので、お得にかつ安心してソフトバンク光を申し込みたいという人におすすめです。
乗り換えキャンペーンの方がお得な人もいる!
「新生活応援キャンペーン」は乗り換えの人も対象にはなりますが、以下のインターネットからの乗り換えの人は「新生活応援キャンペーン」よりも「乗り換えキャンペーン」の方がお得です。「乗り換えキャンペーン」なら、引っ越し先での工事費が無料になるだけでなく、他社回線の解約時に請求された解約金やネットの撤去費用を最大10万円までソフトバンクが負担してくれるからです。
・NURO光
・電力系回線(コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、BBIQ)
・ケーブルテレビの回線
・WiMAXやポケット Wi-Fi
ただし、ソフトバンクが提携しているケーブルテレビの回線や、ソフトバンク・ワイモバイルが提供しているポケットWi-Fiは対象外です。
「乗り換えキャンペーン」は2つありますが併用可能です。ちなみに代理店NEXTのキャッシュバックも併用できますよ。
- 乗り換え新規でキャッシュバックキャンペーン(工事費無料)
- あんしん乗り換えキャンペーン(解約金などを最大10万円まで還元)
それぞれのキャンペーンについてご説明します。
乗り換え新規でキャッシュバックキャンペーン
※ソフトバンク光公式HPより
他社のインターネットからソフトバンク光へ乗り換えする人の工事費を、最大24,000円還元するキャンペーンです。キャンペーンの特典は「新生活応援キャンペーン」と同じですね。
工事の種類 | 工事費 | キャンペーンの特典(①か②のどちらか) | |
① | ② | ||
派遣工事 (屋外工事・室内工事) | 24,000円 | 月額料金割引 1,000円×24ヶ月割引 | 普通為替24,000円 キャッシュバック |
派遣工事 (室内工事のみ) | 9,600円 | 月額料金割引 1,000円×10ヶ月割引 | 普通為替10,000円 キャッシュバック |
無派遣工事 | 2,000円 |
「新生活応援キャンペーン」との違いは、「引っ越し」ではなく「乗り換え」が条件になっていることです。なので、引っ越し先でソフトバンク光に乗り換える人も、引っ越しせずにソフトバンク光に乗り換える人も実は対象になります。
他社のネットの解約時に発生する違約金や撤去費用などの金額が確認できる証明書を、開通月から5ヶ月目に提出すると、6ヶ月目に特典を受け取れますよ。
あんしん乗り換えキャンペーン
※ソフトバンク光公式HPより
あんしん乗り換えキャンペーンは、他社のインターネットからソフトバンク光に乗り換えた場合、他社の解約時に発生した違約金やネットの撤去費用などをソフトバンクが負担してくれるキャンペーンです。他社のネットの工事費を分割払いにしていて支払いがまだ終わっていない場合、工事費の残債も還元の対象になります。
還元額は最大10万円までで、モバイルルーター(WiMAXやポケットWi-Fi)はそれに加えて端末代金の残債が42,000円まで還元されます。
「乗り換え新規でキャッシュバックキャンペーン」で解約金などが確認できる証明書を開通月から5ヶ月目に提出していれば、6ヶ月目に特典が普通為替で届きます。普通為替は証書ですが、郵便局で換金できますよ。
まとめ
いかがでしたか?
「新生活応援キャンペーン」は、進学や就職、転勤などで新生活を始める方には、工事費が無料になるお得なキャンペーンです。
適用を受けるにはいくつか条件があるので、内容をきちんとチェックしておきましょう。引っ越したことを証明する書類が必要なので、開通月から5ヶ月目までにソフトバンクへの提出が必要です。
auひかりやNURO光、電力系回線を利用している人は「乗り換えキャンペーン」の方がお得でおすすめです。
代理店でソフトバンク光を申し込めば、さらにキャッシュバックがもらえます。株式会社NEXTでは、面倒な手続き一切なしで開通から最短2ヶ月で37,000円のキャッシュバックを振り込んでくれます。転用・事業者変更でも15,000円がもらえるのでお得ですよ。
新生活応援キャンペーンを活用して、気持ち良く新生活のスタートを切りましょう^^
興味がある方はこちらの記事も見てみてください↓↓
↓ソフトバンク光の評判やメリット・デメリットを知りたい方はこちら

↓ソフトバンク光のお得な申し込み窓口を知りたい方はこちら
