世界最速インターネットを謳っている「NURO光」。
光回線で速度が速いという事は最も大事なポイントとも言えますが、本当に世界最速なのでしょうか?
飲食店などを選ぶときには口コミを見て決めたり、SNSでの評判を重要視する方も多いと思います。それと同じように、光回線を選ぶ時も公式サイトに載っている情報だけでなく、実際に使っているユーザーの声も参考にする事が大切です。
この記事では、様々な評判や、メリット・デメリットを元に、NURO光はどんな人に向いているのか?を紹介していきます。
NURO光とは?
※NURO光公式サイトより引用
NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズの提供している通信サービスです。
プランや料金について気になる方も多いと思いますので、NURO光のサービスについて簡単に紹介していきます。
プランと料金
NURO光のおすすめのプランは「NURO 光 G2 V プラン」で、基本的には戸建て・マンション関係なく申し込みが可能です。
料金については以下のとおりです。
NURO 光 G2 V プランの料金 | |
月額料金 | 4,743円 |
工事費 | 40,000円(30ヶ月の分割) ⇒キャンペーンで実質無料 |
事務手数料 | 3,000円 |
解約金 | 9,500円 |
月額料金には回線利用料の他にも、プロバイダ利用料、Wi-Fiルーターのレンタル代、セキュリティサービスの料金も含まれています。最大5台まで使えるセキュリティサービスがコミコミで使えるなんてとても嬉しいですね。
工事費に関してはお申し込み特典として、同額を月額料金から割引してくれるため、実質無料になるという事ですね。
解約金について
NURO光には解約金のかからない「NURO 光 G2 プラン」というものも実はあります。
「NURO 光 G2 V プラン」のように2年縛りがないため、解約金がかからないという仕組みになっていますが、デメリットがあります。
それは、月額料金が高いという事です。
「NURO 光 G2 プラン」では月額料金が7,142円と高額で、工事費無料の特典も適用されないため40,000円の工事費を30回(1,333円/月)の分割で請求され、トータルすると月額3,732円(=7,142円-4,743円+1,333円)も高くなってしまいます。
たったの3ヶ月で解約金よりも高くなってしまう計算になってしまうのでおすすめしません。
ちなみに、解約金は2年契約の更新月に解約すればかかりませんので解約するのであればその期間にすることをおすすめします。
サービスのスペック
NURO光のウリはなんと言っても最大下り速度2Gbpsというスピードにあります。
ただし、勘違いしてしまいがちですが、これは理論値と言って「実際に使っていて2Gbps出ることはない」と言っても過言ではありません。
また、NURO光で貸し出しているWi-Fiルーターのスペックも最大で1.3Gbpsまでしか対応していないので、2Gbpsまではいきませんが、NURO光の通信速度は口コミを見ても評価は高いです。
提供エリア
NURO光は対象エリアが限られていますので確認しておく必要があります。
※NURO光公式サイトより引用
上記の図を見てもお分かりのように、東北地方や中国・四国地方では対応していないので利用できません。
また、対象エリアの都道府県でも対応していない場合もあるので、NURO光公式サイトから郵便番号を入力して自分の地域が対応しているのかどうか調べておきましょう。
オプションサービス
NURO光を利用している方は、オプションとして以下のようなサービスが利用可能です。
- NURO光でんわ
- ひかりTV for NURO
- NUROでんき
- スマートセット
特徴について詳しく説明していきます。
NURO光でんわ
NURO光でんわはNURO光のオプションとして付けられる固定電話のサービスです。
月額料金は北海道と関東は500円、それ以外の地域では300円で、加えて使った分の通話料金(全国一律7.99円/3分)が発生します。
また、光でんわをご利用の方は、ソフトバンクユーザーならスマホ代もお得になる「おうち割光セット」と「ホワイトコール24」を組むことができます。
おうち割光セットは、光でんわとソフトバンクのスマホやケータイをセット利用する事で、スマホ料金を毎月500~1,000円割引してもらえます。
ホワイトコール24はNURO光でんわからソフトバンク携帯電話への国内通話が無料になるというものです。固定電話から携帯電話への通話料はどこの固定電話サービスも高く設定されているので、この特典はとてもメリットですね。
ひかりTV for NURO
ひかりTV for NUROは自宅のテレビを光回線につなげるだけで、80ch以上の専門チャンネルや約73,000本のビデオオンデマンドが楽しめるサービスです。
料金プランは以下の通りです。
お値打ちプラン | テレビおすすめプラン | ビデオざんまいプラン | 基本放送プラン | |
月額料金 | 2,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,000円 |
チューナー代 | 500円 | |||
地デジ/BS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
視聴可能 | ・40ch以上の専門チャンネルが見放題 ・約20,000本のビデオ作品が見放題 ・プレミアムチャンネル(1ch700円~/月) | ・40ch以上の専門チャンネルが見放題 ・プレミアムチャンネル(1ch700円~/月) | ・約20,000本のビデオ作品が見放題 |
月額料金はにねん割適用時の価格です。
にねん割とは、ご利用開始3ヶ月目~24ヶ月目まで月額料金が1,000円割引になるサービスです。
また、NURO光を新規契約する方は初めからセットでお申し込みをすると、光回線とひかりテレビを合わせた料金が1年間1,500円~利用する事ができるキャンペーンも行われていたりするので、お得に利用したい方におすすめです。
NUROでんき
NUROでんきは家で電気をたくさん使い、毎月の電気代が高いという方にはおすすめです。
心配なのはその品質ですが、NUROでんきに変えても従来の送電線をそのまま利用しているので、停電の可能性などは変わらないままなので、心配はいらないでしょう。
なお、お申し込みできるのは関東・関西地方の一部エリアのみなので注意してくださいね。
スマートセット
スマートセットはQrio Lockという家の鍵を位置情報などから自動で開閉してくれるというものです。
鍵の閉め忘れを防止したり、両手いっぱいの荷物がある時などにすごく便利です。初期費用は一切かからず、月額700円でレンタルする事ができるので、鍵の閉め忘れが多くお家のセキュリティが心配という方は利用してみるのも良いかもしれないですね。
NURO光のサービスについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
料金も安くエリア拡大中のインターネット回線「NURO光」を徹底解説!
佐藤
NURO光の口コミ・評判
NURO光の口コミをTwitterで探してみました。
すると、良い評判・悪い評判ともに見つかりましたので別々にご紹介します。
NURO光の良い評判
JCOMからNUROに回線変更したらめっちゃくちゃ早くなったから見て pic.twitter.com/wRy77tigbF
— モッチャン(Lab.の人) (@motty1025x) May 21, 2020
NURO光、4月分の料金通知来た
初年度割引込だけど550円とか安すぎわろた— LAICA 🧪🦐 (@LaiCatz) May 11, 2020
回線弱者過ぎて色々調べた結果、nuro光に👹
プロバイダーとソフトバンク光の違約金を払っても節約になる安さ、速さ、明瞭さが魅力!!
psplus入ってる人なら尚更、オススメ!— かんちゃん 〔OneHundRed〕 (@kou186736321) May 10, 2020
回線速度とその安さには、安定して高評価が多くありました。
他回線を利用している人もお得に乗り換えられるようになっているようですね。
NURO光の悪い評判
速さだと電力系がオススメですよ!
安さだと携帯とかとコラボができるフレッツか🤔NUROは速いですけど開通までが遅い— アゲハ⌘ (@sonnenblume_55) May 12, 2020
20日経ってNURO工事の連絡
ようやくきた〜😂😢🥺😊😳✨— HiRoki-YKT@dbd (@hirokiykt) May 29, 2020
新居に引越しの為、
朝から晩まで、
作業に追われた一日でした💦この土日を使って、
住居の環境を整える…はずが、
まさかのWi-Fiが間に合わない😨💦よく聞く爆速、
NUROを申し込んだけど、
工事完了まで最短で1ヶ月…
とりあえずその間は、
デザリングでWeb制作学習を、
しようと思います😭💦— りょーせんせい@保育士×Webエンジニア×パパ (@ryo_teacher1) May 30, 2020
光回線の口コミだと、人によっては通信速度が遅いなどの口コミが出てしまいがちですが、NURO光の場合は本当に少なく見当たりませんでした。
しかし、工事の日程調整の連絡を1週間以内にすると約束していたにもかかわらず、連絡がこない、工事完了までの時間が長いなどの口コミがあります。開通後のサービスについては問題ないようですが、開通までに少し我慢を要するケースもあるかもしれませんね。
佐藤
NURO光のメリット・デメリット
様々な口コミがあったNURO光ですが、実際に使うとなるとどんなメリットがあるのでしょうか?また、デメリットはあるのでしょうか?
契約後に後悔しないようにするためには、このことをしっかりと理解しておく事が大切だと思います。
NURO光4つのメリット
NURO光のメリットは以下の通りです。
- 通信速度が速い
- 高額キャッシュバックをもらえる
- 高速無線LANが標準装備
- 無料のセキュリティサービス
通信速度が速い
やはり、NURO光のメリットは通信速度の速さです。
標準サービスの最大通信速度が2GbpsなのはNURO光だけであり、他の光回線では真似できないスピードは口コミでもお墨付きでした。速さを求めて契約するなら、断然NURO光がおすすめです。
高額キャッシュバックをもらえる
申し込みをするとキャンペーン特典として45,000円のキャッシュバックがもらえます。
そもそも、月額料金もお得なNURO光ですが、それに加えてキャッシュバックがもらえることにより、よりお得になるのです。
初期工事費もキャンペーンで無料になりますので、速さだけでなくお得さもNURO光の大きなメリットですね。
高速無線LANが標準装備
NURO光は、設置する光回線設備ONU(ホームゲートウェイ)に、通信規格「IEEE802.11ac」で最大速度1.3Gbpsの高速無線LANが標準装備されています。
要するに、月額料金内に高速無線LANの利用料も含まれているというわけです。
パソコン・スマホはもちろん、タブレットやテレビ、さらにはゲーム機など、家中のあらゆる機器でWi-Fi通信が利用できます。
無料のセキュリティサービス
NURO光の月額料金には最大5台まで接続できるセキュリティサービスの利用料も含まれています。
しかも、カスペルスキーという世界的にも広く使われているセキュリティソフトで、品質的にも安心です。端末はWindows、Mac、Androidの3種類に対応しているため、最大5台となれば家族全員につけることも可能ですね。
有料オプションとしてセキュリティサービスを設けている会社も多いので、5台も無料で利用できるのは嬉しいです。
NURO光3つのデメリット
口コミも比較的、高評価な印象ですが悪い評判もありました。
NURO光には以下のようなデメリットもあります。
- 工事に時間がかかる
- プロバイダが限定されてしまう
- 提供エリアが限られている
工事に時間がかかる
NURO光の工事は宅内工事と屋外工事があり、日程は別日に組んで行うため、開通までに時間がかかるというデメリットがあります。
そのため、申し込みをしてからすぐに使いたいという人には向いておらず、計画的に前もって申し込みをする事が大切です。どうしても、すぐに高速インターネット環境が必要という方のために、NURO光では1日単位で借りる事ができるモバイルWi-Fiを貸し出しているので、利用してみるのも良いかもしれませんね。
プロバイダが限定されてしまう
NURO光ではプロバイダはSo-netのみのため、お得なキャッシュバックキャンペーンなどをしているプロバイダがあったとしても選ぶことはできません。
NURO光自体でキャッシュバック特典を設けているので、そこに関してはあまり問題ではないという方もいるかもしれませんが、厄介なのは乗り換えるパターンです。もし、別のプロバイダを利用している場合、解約しなければならないですし、それに伴ってメールアドレスを変更しなければならない場合もあります。
プロバイダ選びは光回線を契約するときに重要ではありますが、面倒な作業でもあるので、限定されていることでその手間が省けることはメリットとも言えるでしょう。
提供エリアが限られている
上記でも紹介したように、NURO光の提供エリアは限られています。
- 北海道
- 関東エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
- 東海エリア:愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
- 関西エリア:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
- 九州エリア:福岡県、佐賀県
※一部エリアを除く
このように、東北や中国・四国地方など、地方に行けば行くほど対応していないような印象を受けます。
もしNURO光に魅力を感じたとしても対応していないエリアでは提供は不可能ですので、地域が限定されてしまうのは大きなデメリットと言えます。
佐藤
NURO光をおすすめできる人・できない人とは?
では、NURO光をおすすめできる人はどんな人なのでしょうか?また、おすすめできない人もいるのでしょうか?
僕が思う、おすすめできる人・おすすめできない人の特徴をご紹介します。
NURO光をおすすめできる人
NURO光をおすすめしたい人は、ずばり「高速で快適なインターネット環境が欲しい人」です。
NURO光の通信速度は、他の光回線と比べても、正直、群を抜いています。口コミや評判でも、NURO光が遅いという声はあまり見られず、むしろ高い評価を得ていました。
提供エリア内に住んでいるということが大前提になりますが、それに加えて、速さを追求する方にはNURO光はピッタリだと言えます。
NURO光をおすすめできない人
デメリットでもあったように、ほとんどの光回線では1回で終わる工事をNURO光では2日間に分けて行います。
そのため、「なるべく早く開通させたいという人」にとっては、他のネット回線やモバイルルーターの方がおすすめです。どうしてもNURO光が良いという場合は、開通するまでWi-Fiレンタルのサービスを利用するようにしましょう。
また、NURO光の利用を検討している人は余裕を持って申し込みするようにしましょう。
佐藤
おすすめのお申し込み窓口
※NURO光公式サイトより引用
今回ご紹介した最速・最強の光回線NURO光を申し込みたいという人は、公式サイトからのお申し込みがおすすめです。
他の代理店と比較しても、45,000円という高額キャッシュバックが6ヶ月後には受け取る事ができるので、おすすめと言えます。
現在、他の光回線を利用していて、『NURO光に乗り換えたいけど解約金が気になる…』という方も、このキャッシュバックを利用する事で実質無料にする事ができますね。
NURO光を契約したいという方は、是非、公式サイトからの申し込みをおすすめします。
まとめ
今回はNURO光の口コミ・評判から、おすすめできる人・できない人を紹介してきました。
評判ではNURO光の通信速度や料金については高評価という事が分かりました。『公式サイトを見ても、やっぱり実際のところは不安』という方も、速度などについては安心できると思います。
開通までに時間がかかったり、プロバイダを選ぶ事ができないというデメリットもありました。しかし、逆に考えれば、プロバイダを選ぶ手間もありませんし余裕を持って申し込みをすれば、デメリットも解消されるのではないかなと思います。
もし、ご契約を考えている方は最もお得に契約できる、NURO光公式サイトからのお申し込みをおすすめします。